ポケモン剣盾を愛するみなさんこんにちわ(・∀・)
ポケモン剣盾環境での対戦は楽しめていますか?
今回は対戦でおすすめのポケモンのドラパルトを紹介したいと思います♪
このポケモンは今作から登場した600族です!
色々優秀なポケモンなので、剣盾の環境では厨ポケとして対戦での使用率がかなり高くなると予想できます(笑)
そのくらい優秀なポケモンなので、対戦を本気でやる人はこのポケモンを使うことをおすすめします!
まあ使わないにしても、対策は必須のポケモンかなと思いますので、しっかりドラパルトについて知っておきましょう(・∀・)
SPONSERD LINK
ドラパルトの入手方法
レイドバトルかワイルドエリアのげきりんの湖で野生のポケモンとして進化前のドロンチを捕まえることができます。
入手自体はそこまで難しくないですよ!
ドラパルトの育成
まずドラパルトについて色々確認していきましょう!
タイプ:ドラゴン/ゴースト
種族値:H88、A120、B75、C100、D75、S142
通常特性:クリアボディ/すりぬけ
夢特性:のろわれボディ
ドラゴン&ゴーストということで4倍弱点がないのがまずいいですね♪
あと魅力的なのがすばやさの高さ。
攻撃や特攻も高く、素早さがかなり高いとなるとただの強力なアタッカーですね(笑)
耐久はそこまで高くないですが、まあこのくらいの数値なら低すぎるということもないですね。
特性はすりぬけがおすすめです。
この特性はみがわりやリフレクター、ひかりのかべなどをすりぬけて攻撃ができるというかなり優秀な特性です。
攻撃と特攻はどちらも高いので、物理アタッカーでも特殊アタッカーでもどちらでもいけますね。
攻撃の方が少し高めなので、対戦では物理アタッカーの方が割合としては高くなるのかなと思ってます。
どちらにするにしてもミラーで戦うことを考えると僕は最速にしておくのが安定かなと思います。
なので性格は物理アタッカーならようき(素早さ↑特攻↓)で特殊アタッカーならおくびょう(素早さ↑攻撃↓)のどちらかがおすすめです。
火力の底上げにいじっぱり(攻撃↑特攻↓)やひかえめ(特攻↑攻撃↓)を選ぶのもいいかなと思います。
技ですが、
物理:ドラゴンアロー、とんぼがえり、りゅうのまい、げきりん、ゴーストダイブ
特殊:ハイドロポンプ、だいもんじ、10まんボルト、かみなり、シャドーボール、りゅうせいぐん、とんぼがえり
あたりが使えそうですね。
物理のゴースト技があんまりいいのがないのが残念ですね。
(シャドークローさえ覚えてくれればなぁ…)
特殊型だと色々なタイプの技が使えるので、物理なのか特殊なのかの択をせまれるこのポケモンは本当に強いと思います。
時間が経てば両刀型とかもでてきて、色々な型のドラパルトがランクバトルで猛威をふるいそうですね!
もちものはこだわりハチマキ、こだわりメガネ、いのちだまなどの火力を上げるアイテムやきあいのたすきあたりが候補になるのかなと思います。
とにかく色々な型が考えられるので、対戦経験を積んで自分に合う型を見つけたいですね♪
ということで、ランクバトルで対策が必須になるであろうドラパルトの紹介でした。
強いポケモンなのでランクバトルをやる人はぜひこいつを使ってみましょう(・∀・)
それでは(^o^)
Copyright © 2019 Takaの暇潰し All Rights Reserved.