Quantcast
Channel: Takaの暇潰し
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1094

【DQH2】大峡谷のおすすめ攻略方法を紹介!~ドラゴンクエストヒーローズ2攻略ブログ13~

$
0
0

ヒーローズ2を愛するみなさんこんにちわ(^O^)

 

本日は中々難しいと評判の大峡谷の僕が攻略した方法を書いておこうと思います!

 

あくまで僕が攻略した方法なので、1番楽な方法というわけではないです。

 

参考程度に見てもらえればと思います♪

 

 

大峡谷を攻略したときのパーティー

 

僕が使用したメンバーですが、

・主人公僧侶+スティック装備(回復要員)

・テリー

・オルネーゼ

・ツェザール

の4人です。

 

火力を重視したパーティ構成となっているので、もし不安な人はトルネコを入れるなどして回復要員を増やしておきましょう!

 

このステージを攻略したときのパーティーは以下の記事でまとめているので、良かったら見てください♪

 

【中盤おすすめパーティー】

 

 

 

大峡谷攻略手順

 

 

まずは最初の戦いですが、正直ここはそんなに苦戦はしなかったです。

 

しっかりチビヒゲの近くによってきたモンスターを倒しておけば、チビヒゲにダメージがくらうことはないでしょう。

(チビヒゲ=ゼビオン王)

 

あまりチビヒゲから離れすぎないように気をつけましょう。

 

注意モンスターはアンクルホーンですね。

 

凍らされるのがまじでうざいので注意しましょう。

 

問題は次の戦いだと思います。

 

まずは東と西の魔扉の番人をすぐに倒しにいきましょう。

 

ドラゴンクエストヒーローズⅡ 双子の王と予言の終わり_20160529231339

 

マップで言ったら左上と右上です。

 

そこの番人さえ倒せばクレティア軍とジャイワール軍が中央に来てくれます。

 

もたもたしてるとこの2つの軍が敗走してしまうので注意。

 

まず右上から倒して、キラーパンサーのコインを使用して猛ダッシュして左上の扉にいくのがいいですね。

 

魔扉の番人を倒すと敵が一気にいなくなります。

ドラゴンクエストヒーローズⅡ 双子の王と予言の終わり_20160529231836

 

ちなみにこの方法だとチビヒゲの体力は少しだけ減りますが、ここを乗り越えればあとはそんなに減らないので問題なしです!

 

次にマップの中央に魔扉の番人が2体現れるので、ある程度チビヒゲの周りが落ち着いたら倒しにいきましょう。

これを倒したら、あとはマップ上部の魔扉の番人を倒して、うごくせきぞうなどを一掃してください。

 

ポイントはとにかく時間をかけないことですね。

 

ちなみにこのやり方だと、奥に行く前のチビヒゲの残り体力はこんな感じ。

ドラゴンクエストヒーローズⅡ 双子の王と予言の終わり_20160529232949

 

これだけあればあとは放置しててもたぶん大丈夫(笑)

 

これでとりあえず一旦クリアになります。

 

これを乗り切ったら次のステージは消化試合。

ドラゴンクエストヒーローズⅡ 双子の王と予言の終わり_20160529233605

 

 

そんなに強くないですが、パペットマンのさそうおどりはうざいので、ツェザールの氷河斬で積極的に倒していきましょう!

 

ドラゴンクエストヒーローズⅡ 双子の王と予言の終わり_20160529234150

 

放っておくと大変な量になります(笑)

 

これが終わればギガントドラゴンがでてきますが、これは本気のバトルではないので流しておきましょう。

ドラゴンクエストヒーローズⅡ 双子の王と予言の終わり_20160529235009

 

こいつでけぇぇぇぇぇぇぇ!!

 

 

ということで、大峡谷で苦戦している人はぜひ参考にしてみてください♪

 

ちなみにもっと簡単なやり方があるかもしれません。

 

あくまで僕がクリアした方法なので、もし他に良い方法があればコメントにて受付中です♪

 

以下、おすすめキャラ・攻略・装備・職業などをまとめております♪

【おすすめキャラ・攻略・装備・職業まとめ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1094

Trending Articles