Quantcast
Channel: Takaの暇潰し
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1094

【WOFF】裏ボス倒し方・攻略!最強かもしれないミラージュXG!~ワールドオブファイナルファンタジー攻略ブログ16~

$
0
0

woffを愛するみなさんこんにちわ(^o^)

 

ようやく裏ボスのXGを倒すことができました♪

 

レベルは70くらいだったかなと思います!

 

ちなみに、ネットでは最強ミラージュと言われていますが、僕は使ったことがないので真相はわかりません(笑)

(XGに関する情報がありましたら、コメントにて教えていただければと思いますm(_ _)m)

 

今回の記事では、裏ボスの倒し方(僕が倒した方法)を中心に書いていきたいと思います!

 

SPONSERD LINK

 

 

XGについて

 

ワールド オブ ファイナルファンタジー_20161110140651

 

見た目は中々かっこいいですね♪

 

ただFFっぽくはないですし、説明にも「でる作品を間違えた」と書かれています(笑)

 

サイズはEXということで、メガミラージュになります。

 

僕はこいつを入手して満足しまったので、育成までは手をつけていません、XGさんすみません(笑)

 

XGの倒し方

 

まずXGと戦うには、真エンドを見て隠しダンジョンを攻略する必要があります。

 

真エンドは、少女クエストをすべてクリアして全クリすることで見ることが可能です。

(1度ラスボスを倒さないと出現しないクエストもあるので、2回ラスボスを倒す必要があります、めんどいけど 笑)

 

隠しダンジョンは少女の部屋から行くことができます。

 

まず3つ扉があるので、3つを攻略しましょう。

 

3つを攻略すると、さらに1つ扉が出現します。

 

その奥にXGがいます。

 

ワールド オブ ファイナルファンタジー_20161110134409

 

XGは裏ボスだけあって、結構強いのでそれなりの準備をしていきましょう。

 

XGはライブラを使っても意味ないです(笑)

 

弱点なし、状態異常はなにも入らず・・・

 

HPも「???」でした。

(戦った感じですが、7万以上10万以下かなと思われます。きっちり計算はしてないので違ったらすみません。)

 

XGの行動パターンですが、

・通常攻撃

・武技雷撃(雷属性)

・炎獄殺(炎属性)

・機神黒掌(闇属性)

です。

 

僕がとった戦法は

・片方がひたすら防御&やばくなったら回復&隙をみてヘイスト

・もう片方はAPがつきない程度にちょくちょく殴る&回復

・ある程度ダメージを受けたら、ベビーホワイトンの「ちょっとしたうらみ」

という感じです。

 

僕はセイヴァーメダルを使わずに倒しました。

(べっべつに、セイヴァーメダルが使えないと思ってラァンとレェンを外してセイヴァーメダルが使えなかったわけじゃないからね・・・)

 

と言いつつ、セイヴァーメダルによる攻撃が可能なので、ラァンかレェンはパーティーに入れておくともう少し楽に戦えたかもと(笑)

 

雷と炎の耐性を回復までしておくと受けるダメージが減るので楽に戦えます。

 

僕は闇属性の耐性が紙だったので、機神黒掌は即死でした(笑)

 

闇属性を上げれば耐えれるかもしれないですが、どのみちかなりのダメージを受けるのは間違いないので、機神黒掌の前には防御してすぐに回復できる体制を整えておきましょう。

 

レベルをしっかり上げておき、攻めの姿勢ではなく守りの姿勢でいけば、時間はかかりますが倒すことができるでしょう。

 

もし、レベルが足りないと感じたら、クリア後の効率の良いレベル上げの方法を以下の記事でまとめているので、よかったら参考にしてください♪

 

【クリア後に効率良くレベル上げをする方法】

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1094

Trending Articles