Quantcast
Channel: Takaの暇潰し
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1094

【サンムーン】レッドカードもちトゲデマルが地味に強いと思ったので育成♪努力値・厳選・技・性格など~ポケモンサンムーン攻略ブログ56~

$
0
0

サンムーンを愛するみなさんこんにちわ(^o^)

 

しばらくは新しいポケモンを育成するつもりはなかったですが、レート&フリーで戦いまくっていると色々なポケモンを見ることができるので、「こいつ強い!」と思ったやつは育成したくなってしまいますね(笑)

 

ということで、今回はその中でも僕が使いたいと思ったトゲデマルを育成してみましたので紹介したいと思います!

 

見た目もかわいいので、かわいいもの好きの人は必見です♪

 

SPONSERD LINK

 

 

トゲデマルは夢特性のがんじょうがおすすめ!

 

トゲデマルの夢特性はがんじょうです。

 

なので少し手間がかかりますが、頑張って夢特性持ちのトゲデマルを入手しましょう!

 

夢特性なので仲間呼び連鎖をしなければなりません。

 

面倒くさい方はGTSで孵化余りを狙いましょう!

(僕はGTSで入手しました!)

 

トゲデマルの性格・努力値・技・育成について

 

 

トゲデマルは耐久面は種族値が高くないので期待できません。

(タイプが鋼&でんきなので、弱点耐性は優秀です。)

 

素早さ種族値は96とミミッキュと同速なので、その速さを活かすために最速がおすすめ。

 

よって性格はようき(素早さ↑特攻↓)がいいですね。

 

努力値も耐久に振るのではなく、素早さ攻撃に全振りがいいでしょう。

(残りはHPに振りました。)

 

技構成ですが、

 

・びりびりちくちく

→メインの攻撃技。相手を30%でひるませることができます。

 

・ほっぺすりすり

→相手を100%で麻痺にできる素晴らしい技です。

 

このふたつは確定しています。

 

あとは交代用にとんぼかえりや、上をとれる相手なら壁貼りのリフレクター、耐久ポケや積みポケ対策にアンコールあたりを考えています。

 

持ち物はレッドカードを使っていた人がいて、中々トゲデマルと相性がいいと思いました。

 

上をとれる相手ならほっぺすりすりで確実に麻痺にできますし、相手が殴ってきたらレッドカードで退場させることができるので、さらに麻痺をばら撒けます。

 

麻痺の相手にはびりびりちくちくで殴ってひるみ狙いもできます。

 

こいつは麻痺撒き要員としてとても優秀ですが、単体で3タテできるような性能ではないので、麻痺をばら撒いたあとは裏のポケモンに託すという感じですね。

 

将来的にはきっと使わなくなるような気がしますが、今は楽しいからハマってます(笑)

 

見た目もかわいいので、興味のある方はぜひ使ってみてください(^o^)

 

以下の記事でポケモンサンムーンに関する攻略記事をまとめております♪

【おすすめのポケモン・技・パーティ・入手方法・攻略などまとめ】

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1094

Trending Articles