Quantcast
Channel: Takaの暇潰し
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1094

【ドラクエ11】カミュのおすすめスキルは?序盤は短剣、そしてかみわざ&片手剣へ~ドラクエ11攻略ブログ6~

$
0
0

ドイラエ11を愛するみなさんこんにちわ(^o^)

 

今回はカミュのスキルについて書いていきたいと思います!

 

最初はこいつに眼中がなかった僕ですが、こいつ色々とイケメンすぎて好きになっちゃった(笑)

 

ということで僕の中ではこいつはスタメン確定です。

 

武器は短剣や片手剣、ブーメランなどが使用できますが、どのスキルをとるかめっちゃ悩んでます。

(最終的には全部とれるんだけどね)

 

とにかく序盤はスキルポイントが限られているので、ある程度考えてスキルを覚えていった方がいいと思います。

 

ということで、個人的な方針が強いですが、カミュのスキルについて書いていきますね♪

 

SPONSERD LINK

 

 

序盤は短剣スキル、それから片手剣がおすすめ!

 

まずは短剣スキルを取得するのがいいでしょう。

 

短剣では装備時こうげき力+5、スリープダガー、ヒュプノスハント、二刀の心得までをとりましょう。

 

スリープダガーは敵1体を斬りつけてたまに眠らせるという効果があります。

 

感覚としては3回に1回くらいは眠るかなという感じ。

 

しかもこれがボスにも効くんですよ!

 

もちろん効かないボスもいますが、ボスを眠らせることができれば戦闘がかなり楽になります♪

 

そして眠った敵に通常攻撃の6倍ダメージを与えるヒュプノスハントがめっちゃ強いです!

 

序盤から100以上のダメージを一撃で与えることが可能です!

 

あとは二刀の心得をとっておきましょう。

 

そこまでとったら片手剣かみわざを進めていきましょう。

 

かえん斬り、装備時こうげき力+10,ぬすむ、常時きようさ+10をとると解放されるはやぶさ斬り、そこからさらに常時きようさ+30、常時みかわし率+2%、常時すばやさ+10(シャドーステップ)をとると解法されるぶんしんをとりにいくのがいいかなと思います。

 

はやぶさ斬りとぶんしんの順序はお好みですが、さきにぶんしんをとったほうがいいかもしれませんね。

 

ここまでとったらあとはとりたいものをめがけてとるという感じですね。

 

ぶんしんは行動効果が3倍になるスキルなので、ぜひ早いうちにとっておきたいところです。

 

はやぶさ斬りは自分が大好きな特技なので、覚えられるやつがいたら最優先で覚えさせていきます(笑)

 

 

 

スポンサーリンク


 

おわりに

 

上に書いたのは僕がいいなと思った進め方なので、模範解答というわけではありません。

 

なので参考程度にみてもらえたらなと思います。

 

自分で考えて好きなスキルをとっていって自分好みのキャラで進めるのも今作の楽しさの1つですよ♪

 

以下でドラクエ11の攻略記事についてまとめています♪

【ドラクエ11 おすすめ装備・武器・防具・スキル・攻略記事まとめ】


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1094

Trending Articles