Quantcast
Channel: Takaの暇潰し
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1094

【ウルトラサンムーン】ベベノム入手&アーゴヨンへ進化の方法&育成論・努力値・性格!~ポケモンUSM攻略ブログ12~

$
0
0

ウルトラサンムーンを愛するみなさんこんにちわ(^o^)

 

今回の記事では今作から新しく登場したUBのベベノム&アーゴヨンについて書いていきたいと思います!

 

新UBの中だと個人的に見た目がかなり好みのタイプなので、対戦でも使っていきたいなと考えております♪

 

そこで入手方法や進化方法だけでなく、どんな感じに育成するかも一緒に書いていきたいと思います!

 

SPONSERD LINK

 

 

ベベノムの入手方法

 

 

アーゴヨンってスピアーじゃね?

 

と思うくらいスピアーにそっくり。

 

ちなみに色違いは黄色で更にスピアーそっくりになります(笑)

 

と関係ない話は置いておき、ベベノムの入手方法ですが、特別なことをしなくても物語を進めていくと入手できます!

 

タイミングはネクロズマの2回目を倒したらとなります!

 

ネクロズマを倒したらすぐにもらうことができるのですが、性格のことを考えるとすぐに受け取らずあとから欲しい性格のシンクロ持ちを連れてきてから入手するのがいいでしょう。

(性格厳選については【こちらの記事】を参考にしてください。)

 

 

アーゴヨンの入手方法

 

ベベノムからアーゴヨンへ進化させるには、ベベノムにりゅうのはどうという技を覚えさせた状態でレベルを上げる必要があります。

 

りゅうのはどうは技思い出しで思い出させるのが1番いいかなと思います。

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

アーゴヨンの育成論・性格・努力値

 

まずアーゴヨンの種族値ですが、

H73、A73、B73、C127、D73、S121

となっております。

 

耐久が弱っちいCSに特化した種族値となっています。

 

特性のビーストブーストでCを上げることを考えると性格はひかえめですね。

 

でもひかえめにすると最速メガボーマンダを抜けないという感じになります。

 

メガボーマンダ抜きも考えるとおくびょうになるのですが、おくびょうだとビーストブーストでSが上がるし微妙・・・

 

ということで、間をとってひかえめ+スカーフがいいかなと思います。

 

ひかえめ+スカーフだと最速スカーフガブリアスも抜けますし、相手より先に動けることが多いかなと思います。

 

ただスカーフだと技が縛られるので、どの技を使うかも悩んじゃいますよね-。

 

結論、こいつ使いにくくね?

 

とか言っちゃダメですよね(笑)

 

色々考えた結果ですが、

性格:ひかえめ(特攻↑攻撃↓)

努力値:H4、C&S252

個体値:攻撃以外V

持ち物:こだわりスカーフ

技:りゅうせいぐん、ヘドロウェーブ、だいもんじ、10万ボルト

という感じかなと思います。

 

めざ地も候補でしたが、ヒードランくらいしかうつ相手がいないかなと思いましたので、スカーフをもたせて入れる技ではないかなと思いました。

 

もしくはビーストブーストでSが上昇してもいいなら、

性格:おくびょう(素早さ↑攻撃↓)

努力値:H4、C&S252

個体値:攻撃以外V

持ち物:きあいのタスキ、いのちのたま、こだわりメガネ、○○Z

技:りゅうせいぐん、ヘドロウェーブ、(だいもんじ、10万ボルト、めざ地から2つ)

という感じでしょうかね。

 

Zについては誰狙いなのかによってホノオZとかデンキZをもたせるのもおもしろいかなと思いますが、ドラゴンZが無難かな?

 

りゅせいぐんの能力減少を1発分なくすことができるので。

 

とにかくおくびょうの方を使う場合はもちもので火力を補うものがいいかなと思います。

 

個人的にはひかえめスカーフ型の方がとりあえず流行りそうかなと思ってます。

 

なんかいい調整などがあればコメントにて情報募集中です♪

 

Copyright © 2017 Takaの暇潰し All Rights Reserved.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1094

Trending Articles