Quantcast
Channel: Takaの暇潰し
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1094

【ウルトラサンムーン】「さみしがりや」ツンデツンデの厳選方法!ビーストブースト攻撃上げ調整!~ポケモンUSM攻略ブログ18~

$
0
0

ウルトラサンムーンを愛するみなさんこんにちわ(^o^)

 

今回はウルトラサンムーンから登場したツンデツンデについて書いていきたいと思います!

 

このウルトラサンムーンが発売したばかりの環境ではかなりレート戦でみかけます。

 

まあみなさんお試しで使っているところがあると思うのですが、僕はツンデツンデはUBの中でもかなり強い部類に入ると思っています!

 

とにかくBが高いツンデツンデですが、今回はBを捨てた攻撃に特化したツンデツンデを紹介したいと思います♪

 

ちなみに厳選するのにはかなり時間がかかりますので、覚悟して厳選しましょう(笑)

 

また、ウルトラムーンでしか出現しないので、ウルトラサンの人はズガドーンで我慢するかGTSなどでゲットしましょう。

 

SPONSERD LINK

 

 

ビーストブーストで攻撃に補正をかけるツンデツンデの厳選方法

 

まず種族値ですが、

HP:61、攻撃:131、防御:211、特攻:53、特防:101、素早さ13

となっております。

 

とりあえずゆうかん(攻撃↑素早さ↓)で厳選する人が多いかなというステータスとなっておりますが、UBの強みのビーストブーストで防御が上がってしまうというちょっと残念な感じになります。

 

せっかくなのでビーストブーストは攻撃を上げたいと思う人がいる(僕はそうです)もいると思うので、性格をさみしがり(攻撃↑防御↓)にして今回は厳選しました。

 

ただし、さみしがりにしただけでは個体値次第で防御の方が攻撃より高くなってしまいます。

 

防御が攻撃より低くなるギリギリは個体値17のときとなります。

(さみしがりで攻撃の個体値V、努力値252振り前提です。)

 

あとこいつはトリックルームを使って動くことが多いので、素早さも個体値0のものを狙いたいです。

 

ただ、ここまでの理想個体を求めるとめちゃくちゃ時間がかかると思いますので、ある程度の妥協は必要だと思います。

 

ちなみにAにビーストブーストをかける個体を厳選するときの攻撃、防御、素早さの実数値ですが、

攻撃:198(個体値Vで上昇補正)

防御:241(個体値17で下降補生)

素早さ:20(個体値0)

※ちなみにSに下降補正をかけたゆうかんではSの実数値18です。

 

この数値のものがビーストブーストで攻撃に補正のかかる理想のツンデツンデです。

(計算が間違っていたらご指摘お願いします。)

 

ここまでの理想を求めるのはめっちゃ厳しいと思うので、ある程度妥協はしてくださいね。

 

ちなみに攻撃はあとで王冠でも上げることができるので、厳選時は防御と素早さに注目しておけばいいです。

 

ちなみに理想個体を効率良く厳選する方法は、素早さ実数値が21のポケモンを使うのがいいです。

 

これで自分より先に行動してこなかった場合はS実数値20のツンデツンデが確定するので、それを捕まえます。

 

自分より先に行動してきた瞬間リセットして次のツンデツンデへを繰り返しましょう。

 

ただし、素早さに多少の妥協を許すなら場合はもう少し実数値が高いもので厳選してもいいでしょう。

 

あとゴールドスプレーを使うとツンデツンデ以外はでにくくなるかなと思うので、ゴールドスプレーも使いましょう!

 

スポンサーリンク

 

 

 

ツンデツンデの努力値・技・もちもの

 

努力値ですが、HP252、攻撃252、特防4でいいと思います。

 

技についてですが、

・ジャイロボール

・ロックブラスト

・ばかぢから

・トリックルーム

が無難かなと思います。

 

ばかぢからのところはじしんにしてもいいかなとは思います。

 

あとはじめんが4倍弱点となっているので、でんじふゆうを入れるというのもおもしろいかもしれません。

 

あともちものですが、火力アップのためのZストーンいのちのたま回復用のきのみあたりが無難なチョイスかな?

 

もちものや技についてはおすすめのものがあればコメントにて情報お願いします♪

 

Copyright © 2017 Takaの暇潰し All Rights Reserved.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1094

Trending Articles