Quantcast
Channel: Takaの暇潰し
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1094

【MHW】古龍の痕跡を効率よく集める方法!痕跡集めはクソゲーすぎる(笑)~モンハンワールド攻略ブログ17~

$
0
0

MHWを愛するみなさんこんにちわ(^o^)

 

今回はモンハンワールド至上最強にクソゲーである古龍の痕跡集めについて書いていきたいと思います!

 

まず言わせてください。

 

痕跡集めは誰得なんだよぉぉぉ!!

 

ストーリーのボリュームを無駄に底上げするためのカプンコさんの策略としか思えないほどクソゲーだろぉぉぉ!!!

 

あースッキリした(笑)

 

文句はこの辺にしておいて、僕がやった古龍の痕跡を効率よく集める方法を紹介します!

 

他にもっと効率よく集める方法があるかもしれないので、もしあればコメントにて情報を提供していただければと思いますm(_ _)m

 

では古龍3体の痕跡を集める方法を書いていきます。

 

SPONSERD LINK

 

 

古代樹の森の痕跡集め

 

・エリア11北東キャンプへ

・エリア5にいって痕跡を見つける。(ない場合もある)

・なかったエリア5から4へ移動する道で足跡2つがあるはず。(ちなみに僕はエリア4へ進入して5の方へ逆走しないと出現しませんでした。)

・エリア5で痕跡がなかったらエリア4の青鉱石の採掘ポイントの近くにあるものを見つける

・帰還してループ

 

エリア5にあるかないかで行動が変わります。

 

エリア5にあったらエリア4へ行く途中の足跡×2を探して帰還。

 

エリア5にない場合はエリア4へ行く途中の足跡×2+エリア4の青鉱石の近くのを見つけて帰還。

 

 

大蟻塚の荒地の痕跡集め

 

・エリア11北東キャンプへ

・後ろへ移左に曲がりツタを野登る。

・洞窟っぽいやつの外へでたら左2つあるか確認(あればそこのを見つけて帰還)

・左になかったらでてきたところの方へ移動し右の足跡2つを見つけて帰還

・そこにもなければ以下のマップのエリア6の黄緑色の丸印らへんまで移動。

 

そこにボルボロス「古い擦り付けられた泥」というのに蟲が青で誘導してくれます。

 

その痕跡をとったら裏に足跡が2つあります。

 

それを回収したら帰還。

 

ここが1番面倒でした。

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

障気の谷の痕跡集め

 

・エリア11中層キャンプへ

・目の前の崖を飛び降りるとすぐに痕跡がある

・そこの痕跡を調べ終わったらエリア12へ向かうとすぐに痕跡が見つかります。

・帰還する

 

ここがすぐに回収できて非常に楽でした。

 

なんなら移動時間よりロードの時間の方がめちゃくちゃ長かった(笑)

 

 

おわりに

 

痕跡集めだけ先に一気にやったのですが、試行錯誤も含めてだいたい1時間30分くらいかかりました。

 

1時間30分も狩りをしないモンハンはモンハンと言っていいのかって感じ(笑)

 

ここを乗り越えればラスボスまでもう少しなので、だるいと思いますが頑張りましょう(^o^)

 

ちなみに今回は僕がやったやり方を紹介したものになるので、もっと効率良く集める方法も存在するかなと思います。

 

もし知っている方がいらっしゃいましたら、よろしければコメントにて情報をいただければと思いますm(_ _)m

 

以下、僕の愛用している操虫棍についてまとめていますので、操虫棍を使う方は参考にしてください♪

操虫棍まとめ!おすすめのそうちゅうこん・虫・スキルなど!

以下、モンハンワールドの記事全般を項目別にまとめております♪

【MHW】おすすめ武器・防具の入手方法、攻略情報などまとめ!

 

 

Copyright © 2018 Takaの暇潰し All Rights Reserved.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1094

Trending Articles