Quantcast
Channel: Takaの暇潰し
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1094

【MHW】毒属性操虫棍「ダチュラブレード」の性能など!毒そうちゅうこんも1本しかない・・・~モンハンワールド攻略ブログ33~

$
0
0

MHWを愛するみなさんこんにちわ(^o^)

 

今回は毒属性操虫棍であるダチュラブレードについて書いていきたいと思います!

 

麻痺につづいて毒属性も1本しかない貴重な操虫棍ですよ!

 

そして麻痺棍と違って属性解放のスキルをつけなくても発動するだけまだまし(笑)

 

SPONSERD LINK

 

 

毒属性操虫棍「ダチュラブレードⅢ」

 

 

攻撃力:527

斬れ味:青(短め)

属性:毒属性390

空きスロ:Lv1×1、Lv2×1

猟虫ボーナス:回復強化【体力】

 

こちらの操虫棍は鉱石素材派生→毒妖鳥派生へと強化することで作成できます。

 

攻撃力は他の最終強化の操虫棍と比べて高くはないですが、属性値が高いのでそこでカバーできているのかなと思います。

 

ちなみに毒はラスボスに有効なので、ラスボスにこの操虫棍を担いでいくのはありかも(笑)

 

斬れ味が少し不安な感じがあるのですが、空きスロもそれなりについていますし、属性解放なしで毒属性も発動しますので、毒属性の操虫棍としては十分使える性能なのかなと思います。

 

猟虫も粉塵が毒のものを選んでひたすら毒らせることに全力を注ぐというプレイもおもしろいです。

 

ふつうのプレイに少し飽きてきたので僕は毒でたまに遊んでいますが、使ってみたら結構おもしろいですよ!

 

まあ結局、ネルギガンテ棍の火力に対する欲求が高まってネルギガンテ棍を使っちゃうんですけどね(笑)

 

以下、僕の愛用している操虫棍についてまとめていますので、操虫棍を使う方は参考にしてください♪

操虫棍まとめ!おすすめのそうちゅうこん・虫・スキルなど!

以下、モンハンワールドの記事全般を項目別にまとめております♪

【MHW】おすすめ武器・防具の入手方法、攻略情報などまとめ!

 

Copyright © 2018 Takaの暇潰し All Rights Reserved.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1094

Trending Articles