Quantcast
Channel: Takaの暇潰し
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1094

【サンムーン】イーブイのナインエボルブーストバトンについて!~ポケモンサンムーン攻略ブログ40~

$
0
0

ポケモンサンムーンを愛するみなさんこんにちわ(^o^)

 

この前レート戦に潜って30戦ほどやってみましたが、初心者の僕にはレートを上げるのが中々難しい・・・

 

想像以上に相手の行動を読むのが難しいですし、なにより知らないポケモンが多すぎる(笑)

 

仮想敵を考えて能力振りをするのも重要なんだと、かなり痛感したレート戦でした。

 

何回も潜って色々学んでいきたいと思います!

 

今回の記事では、噂のイーブイについて書いていこうと思います♪

 

僕はまだ数回しかやってないですが、決まったらとっても気持ちいいですね(笑)

 

ということで、早速書いていきたいと思います(^o^)

 

SPONSERD LINK

 

 

イーブイバトンの方法

 

 

まずは方法について書いていきます。

 

必ずイーブイには「イーブイZ」を持たせましょう。

 

・1匹目はリフレクターやひかりのかべ、おいかぜなどの補助技を撃つポケモンをだして補助技を撃たせる。

(僕はキュウコンのひかりのベールを貼りました。持ち物はだっしゅつボタンにして交代)

・2匹目はイーブイをだし、Z技「ナインエボルブースト」を使用しバトンタッチ。

(バトンタッチの前にみがわりを使う方がいいかも)

・3匹目は相手を3タテする勢いのあるポケモンを使用。

(メガガルーラが人気みたいですね。僕はテテフちゃんにしています。)

簡単に書くとこんな感じです。

 

イーブイは種族値が低いので、素のままではZ技を使うことができずに倒される可能性が高いです。

 

なので、弱さをカバーするために1匹目に補助技を撃ってもらいます。

 

相手から受けるダメージを減らす壁をはるか、もしくは素早さを上げる「おいかぜ」かというところですかね?

 

可能なら交代はだっしゅつボタンでしましょう。

 

ふつうに交代すると少しピンチになるか、最悪イーブイがひん死になる=負け確定(笑)

 

イーブイをだしたらすぐにZ技を使いましょう。

 

Z技を使うことで、攻撃&防御&特攻&特防&素早さがぐーんと上がります。

 

バトンタッチででてきたポケモンは、バトンタッチを使用したポケモンの上昇効果などを受け継ぐので、ステータスがぐーんと上がった状態(みがわりも引き継ぐ)で戦闘開始です。

 

あとはこの強化ポケモンで3タテを狙う形になります。

 

むしろここで3タテがいけなかったら少しピンチかも(笑)

 

3匹目のポケモンが倒れたあとはイーブイは能力的に使えないので、最初の1体で頑張ることになります・・・

 

 

イーブイバトン対策

 

対策されていない相手には決まる可能性は結構高めですが、対策をされるとかなり厳しい戦いになります・・・

 

具体的な対策は

・ほえるでイーブイを引っ込める

・ちょうはつを使う

など、対策のハードルはかなり低いのでかなり簡単に対策できます。

 

この戦法は決まれば気持ちいいですが、失敗は敗北を意味します。

 

レートが低いときは決まりやすいかもしれないですが、レートが上がると警戒も強くなり対策もされやすくなるので、最強の戦法とまではいかないですね・・・

 

イーブイバトン用のイーブイ

 

イーブイバトン用のイーブイですが、HPと素早さを高くするように性格厳選と努力値振りをしましょう。

 

技は

・バトンタッチ

・とっておき

・みがわり

の3つは確定。

 

残りは使うか微妙なので好みでいいと思いますが、あくびなどのサポート系がいいかも。

 

興味のある方はぜひお試しください♪

 

以下の記事でポケモンサンムーンに関する攻略記事をまとめております♪

【おすすめのポケモン・技・パーティ・入手方法・攻略などまとめ】

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1094

Trending Articles