Quantcast
Channel: Takaの暇潰し
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1094

【サンムーン】弱体化のファイアロー育てました!努力値・厳選・技・性格など~ポケモンサンムーン攻略ブログ51~

$
0
0

サンムーンを愛するみなさんこんにちわ(^o^)

 

前作から弱体化されたと言われているファイアローを育てました!

 

たしかに前作と比べると特性がすごい弱くなっていますが、ふつうにまだまだ使えるかなと思った(レートで当たって強さを思い知らされた 笑)ので、僕も使いたくなりました♪

 

めざ氷粘ったエンニュートが耐久がゴミすぎて個人的にきつく、炎枠のポケモンがいなかったというのも大きいですね。

(リザードンよ早くこーい!)

 

ということで、ファイアローの性格・技・努力値などについて書いていこうと思います(^o^)

 

SPONSERD LINK

 

 

ファイアローの特性について

 

弱体化されたと言われている特性ですが、夢特性の「はやてのつばさ」です。

 

こいつの効果ですが、HPが満タン時にひこうタイプの技の優先度が+1されるというものです。

 

過去作だとHPが満タンじゃなくても有効だったようですね。

 

元々が強すぎなのでこの弱体化は無難ですね(笑)

 

ファイアローの性格・努力値・技・育成について

 

 

まずこいつは耐久が割とゴミな部類となっていますので、耐久型よりも素直に素早さと攻撃(特攻)を底上げするのが無難だと思います。

 

最速か準速か迷いましたが、最速じゃないと抜かれるやつが結構いたので「ようき」(素早さ↑特攻↓)にしました。

(特殊型ならおくびょう

 

攻撃重視ならいじっぱり(攻撃↑特攻↓)になりますね。

(特殊型ならひかえめ

 

努力値は攻撃(特攻)素早さに全振りで、残りはとりあえず防御へ。

 

技は攻撃型ということで、

・ブレイブバード

→ひこうタイプのメイン技。初手は先制をとれるが反動でダメージを受けると特性効果がなくなります。

 

・フレアドライブ

→ほのおタイプのメイン技。対はがね用。

 

・とんぼがえり

→たすきつぶしやミミッキュ潰しにあると便利かなと思って採用。

 

残りひとつは迷い中ですが、積み相手にちょうはつや、火力が少し足りないのでつるぎのまいあたりを入れようかなと思ってます。

 

とりあえずまだ使ってないので、使ってみて技は改善していこうと思います。

 

持ち物はひこうZを持たせて先制の効果を2回受けるか、いのちのたま鉢巻で火力底上げで迷ってますね。

 

この辺も色々使って考えていきます!

 

以下の記事でポケモンサンムーンに関する攻略記事をまとめております♪

【おすすめのポケモン・技・パーティ・入手方法・攻略などまとめ】

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1094

Trending Articles